スリークはウブロ、カルティエ、タグホイヤー、ブライトリング、パネライ、オメガ、グランドセイコーをはじめとした高級時計やメガネなどの正規販売店です。

続・ワインディングマシーンは必要?不要? 

2017.09.24

スリーク新潟、スリークBP

おはようございます!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日はよく店頭でお問い合わせの多い

 

「週に2日程度しか使わないのですが、

ワインディングマシーンは必要ですか?」

 

についてのブログです!

(あくまでも個人的な意見ですのでご参考までに)

 

以前にもワインディングマシーンについて

触れておりますが、、、

 

 

 

この話題に関して、

時計専門家、技術者、販売員等で

賛否両論様々な意見がありますが、

 

私の結論は

 

「ワインディングマシーンはあった方が良い」

 

その理由についての前に

まずは、ワインディングマシーンについての

メリット、デメリットを簡単にご説明いたしますと、

 

~メリット~

 

①自動で巻き上げてくれるので、

時計が止まらない(時刻を合わせる手間が省ける、

日付変更禁止時間帯が怖くない!)

 

②機械油の偏りが無いので、オイルが固まらない。

 

③時計に負荷がかからない!

(ここがポイントだと思います)

 

これらが挙げられると思います。

 

~デメリット~

 

①常に動かした状態になるので、内部パーツの摩耗が進む。

(特にオーバーホールを長期していない時計だと、

油切れ状態で歯車を動かすのでキケンです。)

 

②粗悪なものだとモーター部分で磁気帯をしてしまう可能性がある。

 

ざっとこのような感じでしょう!

 

 

自動巻きのお時計は、

「ローターで巻き上げる方が負荷がかからない」のです。

 

 

「角穴車」

というゼンマイを巻き上げる為の歯車があります。

 

自動巻き時計の場合、

手動でゼンマイを巻きあげると

この角穴車にかかる負担が大きく、

破損してしまうケースがあるようです。

 

(ねじ込み式リューズの場合

巻き上げ時に大きな負荷がかかるので特に注意です。)

 

例えば、

「手でリューズを巻くとカタカタと異音がする」

「手巻きができない」

といった症状は

この角穴車の歯が破損している場合もあります。

 

 

オーバーホールを出された際、

お見積りでオーバーホールにプラスで

リューズの部品代がかかることがありますが、

「角穴車」の摩耗でリューズ交換が必要との内容も見られます。

 

したがって、

手動でゼンマイを巻きあげるのは、

極力少ない方が良いのです。

 

 

 

「では時計を振って巻き上げるの?」

 

 

確かに負荷はかかりません。

ただ仮に、

時計を振って(ローターを使って)

ゼンマイをフルに巻き上げるとなると、

10時間くらい振っていなければなりません。。

 

そこで登場するのが、

「ワインディングマシーン」

 

ローターによる巻き上げを

代わりにやってくれる優れものです。

 

IGIMI(イギミ)

ウォッチワインダー

12,000+tax

 

耐久性に優れるマブチモーターを採用。

コンパクトサイズと静音設計で、

寝室や書斎など置く場所を選ばずお使い頂けます。

 

などなど、

この他多数のウォッチワインダーのお取り扱いが

古町店のみございます!

是非スリーク新潟にてご覧くださいませ!

 

 

■最後に

 

時計を常に動かしているので

確かに機械油の劣化は多少早まりますが、

現在の機械油は5年くらいではあまり劣化しません。

 

定期的にオーバーホールに出される方は、

ワインディングマシーンを使った方が機械に優しく、

それに時計も使いやすいです。

 

例外は、ビンテージのクロノグラフや生活防水程度の時計は、

湿気が入り込む可能性が高く、機械油の劣化が早まるので、

長期間オーバーホールに出さないような方は

大きなトラブルの原因になる可能性もあります。

 

ワインディングマシーンは

オーバーホールを定期的にするなら、

機械式時計の利便性を上げてくれる良いモノではないでしょうか。

 

 

039345e4230a4f326c89f7d12adbde14

 

 

お問い合わせ

スリーク新潟

TEL:025-210-2511
MAIL:info@threec.jp

お問い合わせ

スリークBP

TEL:025-249-0130
MAIL:bandai@threec.jp

取扱店舗

スリーク新潟

スリークBP