☆BREITLINGマスターへの道!!☆ Vol.5~クロノグラフキャリバー編①~
2020.01.22
スリーク新潟
古町6スリーク新潟 中村です!!
2020年初ブログ・・・
年末で忙しい。。
年始で忙しい。。
そんな理由から後回しになってしまっていたブログですが・・・
なるべくサボらないように頑張って更新していきたいと思います〜〜(^^;
(久々すぎる中村の連載、果たして覚えている方はいるのだろうか・・・笑)
ブライトリングといえば、クロノグラフ。
そこで、ブライトリングのクロノグラフを支える二大ムーブメントであるキャリバー13、キャリバーB01の仕組みについて、解説していきたいと思います!!
まず、クロノグラフを動かす為の仕組みにはいろんな種類があるのですが・・・
制御方式

自社じゃないのかぁ。。なんて思った方もいらっしゃるかもしれませんが、他社から提供されたものをただそのまま搭載している訳ではありません。

生産コストが低く、メンテナンスも比較的容易。

コストを抑える事ができ、量産に向いている。




先ほど“ブライトリングが独自にチューンアップしている”と書きましたが。。
ブライトリングは仕入れたETA7750をまずは全て解体!
パーツの削り出しなど状態のいい物を選別し、部品同士の噛み合わせの良さを確認しながら、また一から組み立て直しているんです。
その結果。。
・トルクのばらつきが大きいゼンマイを全て検査する事で、高トルクを安定して得られるように。
・脱進機を高品質なクロノメーター級のグレードに交換、爪石の位置を厳密にする事で平均300度以上という高い振り角を得る事に成功。
しかし、キャリバー13は振り角が高すぎる為に、しばしばテンプの振り当りが見られました。。
振り角が高いと、時間が進みがちになってしまうんですねぇ(´・ω・`)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆BREITLINGマスターへの道!!☆ Vol.2~歴史編①~
☆BREITLINGマスターへの道!!☆ Vol.3~歴史編②~
☆BREITLINGマスターへの道!!☆ Vol.4~歴史編③~
***************************************************
現金購入・クレジットカード購入の場合の各種ご優待・ポイント付与についてはコチラから。
***************************************************
無料駐車場もご用意しております。お気軽にご利用くださいませ。
***************************************************
【スリーク新潟】では公式LINEを始めました。
ぜひ友だち追加お願い致します。
***************************************************
お問い合わせ
スリーク新潟
TEL:025-210-2511
MAIL:info@threec.jp