日本の夏はコレ。~ダイバーーーズ~
2019.07.12
スリーク富士見
こんにちわ!
ヨシハラで〜す
「HP見ました!」
「ブライトリングだらけですね!」
と、ららぽーと富士見にご来店いただくお客様にも
ご覧いただきありがとうございます♪
ブライトリングフェアは、、、、、
新潟の夏の風物詩なんですよ!
海より、、、、(日本海)
山より、、、、、(弥彦山?八海山?)
ブライトリングフェアなんですよ~~♪♪
埼玉の皆様!
7月の3連休は関東から新潟へ行ってみるのもアリですよ
絶対楽しいので
それにしても、去年のブライトリングフェアから1年経つのって早いな〜
と、思ってしまった(~_~;)
新潟のファッショニスタ達がオススメするブライトリングは見ていただきましたか⁇
なんか、タイトルカッコ良すぎません??笑
思わず読みたくなるような。。。。
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.1
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.2
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.3
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.4
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.5
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.6
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.7
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.8
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.9
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~Vol.10
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~ Vol.11
FLY WITH “B” ! ~ファッショニスタが推す、この夏注目のブライトリングとは!?~ Vol. 12
まだまだ続くみたいですよ!!
乞うご期待♪♪
なんかここまでシリーズ化すると、僕と宮田がブログ挟むと若干申し訳ないですが、、、笑
我々も埼玉からではありますが、、、、、
ブライトリングを盛り上げていまっせ
とは、言いつつ。
今日はとっておきの「タグホイヤー」をご紹介しちゃうもんね〜〜
笑
ブライトリング1色で終わらないのが私ヨシハラでございますよ
で、何がとっておきなのか⁇
次回へ続く。
(嘘)
(笑)
先日ブログでご紹介したコチラのキャンペーン!
【サマー アクアレーサー コレクション】
8月の末まで開催中です♪
(スリーク3店舗で開催してますよ!)
暑い夏に気になるダイバーズウォッチ

タグホイヤーのアクアレーサーコレクションを一挙ご紹介
あ!先にお伝えしときます。
皆さん気になるポイントだと思いますが
アクアレーサーは
全部
防水は
300M
デス
シンプル is ベスト
3針自動巻、そして
あえてのセラミックベゼルではなく
ステンレスで仕上げてあります!
「ビジネス」 or 「プライベート」
その悩みは必要ありません!
と、私は思います!
カラーも4種類!
ブラック、ブルー、ホワイト、
そしてグレー!
↑特にグレーはオススメしたいカラーです♪
本体のサイズは「41mm」
「腕が細くてさ〜」
↑この心配も着けてしまえば気になることはなさそうです!
逆に!!
「もうちょっと大きいのないの」
そんな方にはこっちをオススメ
サイズアップ!!
43mmです!
画像だと、ただただわかりずらいのはごめんなさい。
コチラはカラーが3種類!
ブラック、ブルー、ホワイト!!
お好みのサイズ感を是非チョイスしてみてください♪
続いてはコチラのセラミックベゼル ver.
両サイドのブルーとブラックが43mmタイプ。
ただ気になるのは真ん中のモデルですよね
アクアレーサー唯一の「 G M T 」搭載モデルです
ベゼルの配色の意味合いとしては、、
赤い針が指す、もう1つの国の時刻が昼か夜か教えてくれます!
ブルーの時間帯が夜。
レッドの時間帯が昼。
この配色が独特なデザイン好きな人多め♪
さて、一旦カジュアルなモデルでも挟みましょうか
モノトーンでラバーがスポーティーな
「ナイトダイバー(左)」
ナイロンストラップがミリタリーテイストでゲキ渋な
「カーキ(右)」
それぞれクォーツモデル(電池式)となりますので
コスパも◎
「ナイトダイバー」は僕の一押し
最強セカンドウォッチかな
と、思い何度電卓を叩いたことか…。
これが言いたくて言いたくて書き始めた本ブログ…。
なんつって
ここからは「クロノグラフ」
まずは ベゼルセラミック ver.
大体のお客様は口を揃えてこう言います。
「デカいね〜〜」
「重いね〜〜」
※しかーし、ある人はこういいます。
「これくらい重い方がやっぱ着けてる感あっていいよね〜」
「存在感ある方が好き」
アナタは、、、、どっち笑
「43mm」
「クロノグラフ」
といえば、もう一つ!
「ベゼルステンレス ver. 」
大人の落ち着きってこういうことなのでしょうか??
品があって個人的には、
「真面目なクロノグラフ。」
を、感じさせてくれる1本かなと
さて、続いては!
「41mm セラミックベゼル ver.」
3針ダイバーズの鏡。
ダイバーズウォッチといえば、この形
個人的には、アクアレーサーといえばこのモデル
そんなイメージです
ブラックもいいけど、、、、、、
ダイバーズなだけに、
海とか水をイメージさせるブルーをあえて選ぶのもアリかな〜
え〜続いてクォーツ(電池式)
あれ?
さっきも載せてなかった???
と、思いました?
見た目のデザインは機械式もクォーツもそっくり!
中身のムーブメント(エンジン)の違いです
クォーツ(電池式)はコストパフォーマンスも魅力 ¥¥¥
とは、言ってもパッとしない方には是非店頭で見比べていただくと1番わかりやすいはずです
同じくクォーツ(電池式)
THE ダイバーズ クォーツ ver.
1回は、、、見て欲しい。。
そんな思いが詰まった1本
さぁ!!!!
お待たせしました!!!!!!!
レディースモデルを忘れちゃいかんのですよ
3色展開!
ブラック、ブルー、ホワイト!!
「仕事でも使いたい。」
そんな思いに応えてくれます
気になるサイズは、、、、、
「27mm」
アクアレーサーシリーズでは最小サイズです。
モデルチェンジもあって今後はサイズがアップしてくる予定ですので、
コチラはお早めに
最後はコチラ。
やっぱりレディースならではの
これは外せないっす。
「ダイヤモンド」が欲しい。
女性の心の声がいつも漏れてしまう1本。
口に出さなくても聞こえていますよ
「これでもか!ってくらいダイヤモンドが欲しいざますタイプ(左)」
「丁度いいバランスで使いやすそうだなタイプ。(右)」
女性はダイヤが1番似合いますよ
(僕のタイプ笑)
なんだか、珍しく長々と書いてましたね笑
皆さん3連休楽しんでくださいね
ららぽーとで待ってますので
それでは( ^_^)/~~~
〒354-8560
埼玉県富士見市山室1-1313
TEL:049-293-1874
Mail:fujimi@threec.jp
JOB:求人情報ページはコチラから
お問い合わせ
スリーク富士見
TEL:049-293-1874
MAIL:fujimi@threec.jp