ブライトリング・フェア絶賛開催中☆
2020.09.26
スリーク新潟
こんにちは。
スリーク新潟の飯田です。
先週はブライトリング・デイにお越しくださった皆様ありがとうございました。
コロナ禍の中で開催したイベントでしたので皆様がお越しになられるか不安でしたが、予想以上に多くの方にお越しいただきました。
また、店頭での検温や消毒、マスク着用など感染予防対策にご協力いただきありがとうございました。
さて、熱い熱いブライトリング・デイの4日間は終わってしまいましたが
引き続きブライトリング・フェアは絶賛開催中でございます!

入口も若干仕様変更しまして、デイバージョンからフェアバージョンに。
フェアは2階のブライトリングコーナーで開催しております。
2階のブライトリングは通常よりも什器が増えております。

1500㎝のGケースが1台増えていますので、もちろん商品量も通常の1.5倍。
160本以上のブライトリングが揃っています!!
では、どんな時計が並んでいるのか?
1点1点撮影していないので、ズバッとご紹介(ごめんなさい)。

アベンジャーのコーナーにはスイスエアフォース55周年の限定モデルが!!
550本しかない超稀少モデル。

その他にも旧アベンジャーのモデルも。
その中にさらに限定のブルーインパルスモデル。
旧アベンジャーはそろそろ市場から在庫がなくなりそうです。

プレミエコーナーではベントレー系のモデルが色々。
どれも限定だったり数が少ないモデルです。
その中でも注目はやはりゾロダイヤルのトップタイム。

そして密かに並んでいるのが通称”室屋モデル”のクロノマット ブラックカーボン。
あとはこれで最後の1本、ベントレーGT

クロノマットJSPの日本限定モデル、MOP文字盤の三兄弟も鎮座。

そして、これは実はもうかなり稀少モデル。
ナビタイマー46のウィングロゴ。43㎜のウィングロゴがあったので気づいていない人も多いですが46㎜のウィングロゴはもうかなり稀少です。

そして、ナビタイマー43のウィングロゴたち。
パンダはもう稀少ですよ。

世界限定のアヴィ765。
1953年のモデルを忠実に復刻したリ・エディション。
時計好きは狙いたい1本です。

ナビタイマーのラトラパンテ。ラップタイムが測れます。
45㎜という絶妙なサイズ。
ウィングロゴというのも稀少ですが、実は現行モデルだとこの黒文字盤とブラウン文字盤の配色はSSでは存在しないのです。
そういった意味でも稀少。
ブライトリング・デイに来れなかった人は是非お越しください。
********************************************************
フェア期間中だけの限定特典

②最大120回無金利ショッピングクレジット

60回払いや84回払いなども対応できますので、詳しくはスタッフにご相談ください。
********************************************************
フェアにお越しになる前に是非こちらも一読を。
私のお勧め時計(超・個人的な)をご紹介しています。
◆IIDAのブライトリングDAY=このモデルが欲しい=番外編
そして、ブライトリングのことをもっと知りたい方はコチラも。
結構頑張って書きました(笑)
それでは皆様のお越しをお待ちしております。
飯田
最後にお目汚しを・・・
お問い合わせ
スリーク新潟
TEL:025-210-2511
MAIL:info@threec.jp
